器プロジェクト


概要


器プロジェクトは2015年にスタートしました。減少している和建築職人の「ホンモノ」志向の技術を発信することでマーケットを持続させるために結成し、大阪で組立式和室のプロトタイプ「器」を開発発表しました。2018年からは海外のマーケットも視野に入れ、モダンな建築デザインが特徴であり、かつ木工職人の技術が高度なドイツにも拠点を置きました。2021年には現地職人による"UTSUWA"の試作を開発発表しました。同年12月にプロジェクト初となる国際フォーラムを開催し、日本とドイツ双方の職人が意見交換しました。2022年は日本の和建築職人の技術とドイツのデザインや木工技術を掛け合わした"UTSUWA"の開発に取り組み、展示や体験型イベントをドイツで実施しました。

現在及び今後の活動

2023年度

吉野林業地を器プロジェクトの実証フィールドとして設定。地域リサーチとネットワーク整備。ベルリンの器メンバーとイベント開催予定(INSTALIVE、日独トークライブZoom)


2024年度

吉野町の古民家をケースに、器メンバーによる改修のモデル事業を実施(予定)ベルリンでの器フォーラムを開催(未定)2022年11月の後継として吉野町とベルリンを結ぶイベントを検討中。


2025年度

大阪・関西万博EXPO2025に向けて、会場での器フォーラム開催について検討中。

沿革

2015年

器プロジェクト(大阪) 発足


2018年

UTSUWA project (Berlin) 発足


2021年7月

器(UTSUWA)プロジェクト実行委員会 設立


2021年10月

TEAM EXPO 2025 共創チャレンジ 採択


実績

2015年

器 1.0 開発・展示


2020年

UTSUWA 2.0 開発


2021年12月

日独「器」UTSUWAフォーラム(大阪) 開催 (イベント公式サイト


2022年6月

Readyfor クラウドファンディング 実施 (プロジェクト公式サイト


2022年7月

Readyfor クラウドファンディング 成立


2022年8月

UTSUWA 3.0 開発


2022年11月

”仕口”が繋ぐ日独職人の仕事展(Berlin) 開催(イベント公式サイト)(⽇本万博博覧会記念基⾦助成⾦事業)


2023年2月

UTSUWA3.0 イベント報告会(大阪) 開催


2024年1月

「器 UTSUWA2024 木工技術オンラインライブイベント in 吉野 ~古民家再生プロジェクト ー その1~」開催

メディア

・2022年6月15日 PR TIMES プレスリリース公開されました

・2022年6月16日 アキヤノリバニュース に掲載されました

・2022年11月9日 PR TIMES プレスリリース公開されました