Global = Local  Network
「都市・地域社会」を研究し提案するシンクタンク

一般財団法人 大阪地域振興調査会とは

世界の都市問題・地域振興政策について調査研究し、各界に提言する研究機関です。
歴史文化、芸術、科学技術、建築・都市づくりに関わる、イベントやセミナー情報を発信しています。


主なプロジェクト

━━━

手仕事を再評価するために職人や産地、デザイナーが協働し、創造した組立式の和室「器」を日本国内外に提案・発信するプロジェクト。日本の技術を発展させ日独融合型プロジェクトとして進行中。

EXPO2025に向けて「大学の未来・大学都市」について地球的視座で研究し、世界に貢献する2050年の大学都市の概念と大阪をモデルとした都市づくり戦略を世界に提言するプロジェクト。


機関誌「融」

━━━

当会の事業活動を紹介するとともに、毎号「特集テーマ」を掲げ、各界のキーパーソンのインタビューや寄稿、財団理事の論文等からなる機関誌を発行しています。


News

新着情報

━━━

ショッピングタウン研究会 第200回記念を
開催いたしました。

2023年10月3日(火)、【都市景観としての「街」と商店街の未来】を福島聖天通劇場(大阪市福島区)で開催しました。

ショッピングタウン研究会 第200回記念

開催決定しました!

財団設立以来の200回目となるので、クローズな研究会を公開し、セミナー形式として開催します。

詳細はこちら

2023年度 機関誌「融」第31号が発行されました。

事業活動を紹介するとともに、各界のキーパーソンのインタビューや寄稿、財団理事の論文等からなる、機関誌「融」最新刊を2023年7月に発行予定です。

機関誌購読のご依頼は、こちらからお問い合わせ下さい。

Events

最新情報

━━━

Coming soon