聖徳太子1400年忌 まち旅シンポジウム2021

『古代史観光の未来展望』-古代のスーパースターをたどるマイクロツーリズム-

TOP / 最新情報 / 聖徳太子1400年忌 まち旅シンポジウム2021

2021年2月25日

聖徳太子まち旅プロジェクト実行委員会(大阪市中央区)は、2021年3月17日(水)午後    1時15分より、あべのハルカス25階会議室において、「聖徳太子1400年忌 まち旅シンポジウム2021『古代史観光の未来展望』-古代のスーパースターをたどるマイクロツーリズム -」を開催いたします。この度のシンポジウムでは、会場参加に加え、Zoomを活用したリモート参加者も募集します。


■聖徳太子1400年忌 まち旅シンポジウム2021 開催概要

〇テーマ:『古代史観光の未来展望』

     -古代のスーパースターをたどるマイクロツーリズム-

〇開催日時:2021年3月17日(水)午後1時15分~午後5時(受付/午後0時45分)

〇開催場所:①あべのハルカス25階会議室(JR・大阪メトロ 天王寺駅、近鉄 大阪阿部野橋駅)

      ②リモート配信(Zoom予定)同時開催

○趣旨:聖徳太子 1400 年忌に向けて、大阪・上町台地と奈良を結ぶ太子往来の道に関わる古代資源を深掘りし、物語を創作する。アフターコロナの国際化時代を踏まえつつ、現代に生きる歴史と信仰をベースとした新しい観光のあり方について具体的なプランや目標像を含めた議論を深める場を提供します。

○主 催:聖徳太子まち旅プロジェクト実行委員会

○共 催:上町台地アートプロジェクト実行委員会 (一財)大阪地域振興調査会

○後援:(公社)2025 年日本国際博覧会協会 NHK大阪放送局            

○連携・協力:国土交通省近畿地方整備局 大阪市 大阪府 大阪商工会議所 (公社)関西経済連合会(一社)関西経済同友会 大阪市立大学      (公財)大阪観光局 オープン台地実行委員会 日本遺産「龍田古道・亀の瀬」推進協議会(一社)近畿建設協会 柏原市立歴史資料館他

○協賛:大阪ガス㈱ 大阪信用金庫 ㈱大林組 ㈱奥村組 近鉄グループホールディングス㈱ 近畿日本鉄道㈱ ㈱近鉄百貨店 近鉄不動産㈱ サントリーホールディングス㈱ 滋慶学園グループ ㈱竹中工務店

〇プログラム:

13:15~ 第1部 開会挨拶/大澤研一(大阪歴史博物館長)他

創作講談 【隋使来港の難波津と斑鳩往来の道】(30分)

作/中野順哉 講談師: 旭堂 南左衛門

14:00~ 第2部 フォーラム

ショートスピーチ: 飛田 章(観光庁観光資源課長) 

                      

1.講演(各30分)

1)アジア史の中の難波―聖徳太子の時代を探る―

河上麻由子 (奈良女子大学文学部准教授)

2)失われた古代史の資源と新しい巡礼観光の可能性

宗田好史(京都府立大学教授、日本イコモス国内委員会)

15:20~ 2.分科会(ワークショップ 40分)

1)古代史の観光コンテンツをみがく(上町台地と聖徳太子往来の道)

2)マイクロツーリズムでつながる巡礼の道(各拠点の観光まちづくり)

16:10~ 3.パネルディスカッション(45分)

座長/大澤研一(大阪歴史博物館長)

スペシャルアドバイサー/福島伸一

(㈱大阪国際会議場社長 大阪観光局会長)

17:00 閉会挨拶

○定員:①会場/100名

※新型コロナウイルスの状況により人数制限、無観客の可能性があります

②リモート参加者/100名

○参加費:無料 (当日会場にて資料をご希望の場合、別途1,000円が必要です)

〇申込み方法:シンポジウム特設ページ<応募フォーム>(下記チラシをクリック)からお申し込みください

【URL】https://sites.google.com/view/shotokutaishi2021

【申込期限】会場参加は、定員になりましたので締め切りました。(Zoomは、3月16日(火)まで)